やっぱ男の料理はこれだよね!一人暮らし用の簡単&安いレシピ

どうも〜!クロクロです。

一人暮らしをしていると、まず困るのが料理のレパートリーですよね。


僕も今回が初めての一人暮らしだったので、最初の1週間は冷蔵庫も電子レンジも、炊飯器すらない状態。

さすがにこの1週間は外食しましたが・・・


意外や意外!


僕はこれ以降は基本的に自炊をしているのです(・∀・)b


■簡単&安い!男料理で重宝するレシピ


先に答えを言っちゃいましょう♪


ズバリ!鍋料理です( ̄ー+ ̄) キラーン


いや〜鍋は本当に楽ですよね。ただ野菜切れば良いだけですから(笑)

しかも、ある程度の大きさの鍋を買っておけば、一気に野菜切って、スーパーで売っている鍋の素を丸ごと1袋使って大量に作り置きすることも可能!


僕は学生時代にファミレスのキッチンで鬼のようなスピードで作業をしていたので、いかに効率的に料理をするかはなんとなくわかっています。


同じ工程を一気にやる!


一人暮らしだと、一回一回食べる量はそんなに多くはないですよね。

でも、ちまちまと毎食野菜を切って煮込んで、なんてやってたら時間の無駄です。


僕は鍋をやるときは一気に3日間分くらいまとめてやってます!爆


一回の鍋で大体1,500円〜2,000円位かかってると思いますが、3日持ったら1日500円〜700円程度の食費に抑えられている計算。


ほら!安いっしょ!?笑


簡単かつ安い!

男の一人暮らしには鍋は最強の料理といっても過言ではありません。


ちなみに、僕の場合は朝食は抜いている(プロテインのみ)ので、実質1日2食です。

ここら辺は1日3食の人とは食費が若干変わってくると思いますが、自炊した方が食費は抑えられるのでやっぱりオススメです♪


そして冬に家で一人鍋しながら「激ウマw(°o°;)w」とバクバク食すクロクロという・・爆


⇒いつも鍋に入れる野菜はこんな感じ

超楽しい!20代独身男-クロクロの初一人暮らし生活ブログ

28歳にして初めて、念願の一人暮らし生活をスタートさせた管理人「くろくろ」がお送りする、フリーダムな一人暮らし生活ブログです^^

0コメント

  • 1000 / 1000